作りたいものどうやってたらカタチにできるの?事前相談について

私が洋裁を始めて困ったこと

「作りたいものにあった布の種類が分からない!」

「材料をどこで調達したらいいの??」etc…


とにかく、とにかく!作りたいもののイメージはあるのに、

それをカタチにするまでに、たーっくさんのハードルが。

たくさん失敗して、それが学びにもなっていますが、

でも、途中でくじけて洋裁に苦手意識を持ってしまうのは、

もったいない。

そこで、ののじでは、フリーレッスンにご予約いただいた方の、

事前相談にのります。料金は無料です。



①LINEでの事前相談

ご予約いただいたのち、準備する布のことや型紙のこと、

お気軽にLINEでご相談ください。

※布や副資材の代理購入は承っておりません。

  糸は、ののじの在庫を自由にお使いいただけます。

  もし、色合わせをしたい場合は、布と同じ色の糸をご持参ください。

※型紙作成は承っておりません。お作りしたいものの

 型紙の探し方などのアドバイスをさせていただきます。



②お買い物同行

下記店舗限定で、30分を目安に、

布などや副資材などの購入のお手伝いをします。

事前に作りたいものについてお知らせいただき、

限られた時間内で効率よくお買い物ができるよう

サポートいたします。


・手芸センタードリーム流山おおたかの森店

・クラフトハートトーカイららぽーと柏の葉店


なお、店舗でイメージに合う材料が見つからなかった場合、

その後もLINEで、ネットでの材料の探し方など、

ご相談にのります。


洋裁へのハードルを下げて、

ハンドメイドを一緒に楽しみましょう!


洋裁教室ののじ

洋裁教室ののじ

~千葉県流山市 はじめてさんの洋裁教室~ 「ミシンは学校の家庭科以来」 「洋裁本買ってみたけどチンプンカンプン!」 ”ののじ”はそんな洋裁初心者さんが ご自身で作りたいものを作れるようになるサポートと 皆さんのリフレッシュのお手伝いをします ちょこっとお茶を飲みに来る感覚で ゆったり じっくり ハンドメイドを楽しみにいらっしゃいませんか

0コメント

  • 1000 / 1000